イベントを読み込み中

« All Events

  • このイベントは終了しました。

■レポート■第二回 酒食の会 ~桜咲く季節の日本酒と蕎麦 大人の愉しみ~

2014年3月7日 @ 7:00 PM - 10:00 PM

第二回 酒食の会 ~桜咲く季節の日本酒と蕎麦 大人の愉しみ~

主催:宮下大輔、島田律子
参加酒造:株式會社佐浦、尾畑酒造株式会社、田治米合名会社、天山酒造株式会社
文化のゲスト:薩摩琵琶奏者 友吉 鶴心氏

第二回目は、前回とはまた異なる4つの蔵元にお越しいただきました。そのラインナップは、雑誌DRESSとコラボレーションを行うなど女性目線の新しい試みを取り入れる新潟県「真野鶴」尾畑酒造、宮城県を代表する日本酒「浦霞」佐浦、佐賀県「七田」天山酒造、兵庫県「竹泉」田治米。今回のテーマである「桜咲く季節の大人の愉しみ」に相応しい、春らしいお酒をご用意いただきました。また今回は日本のクラフトビールとして世界中で高い評価を得ている小江戸ブルワリー「COEDOビール白~SHIRO~」の乾杯で開会し、島田律子の軽快な進行と、春にちなんだ「花見酒」についての話で、前回以上に盛り上がりを見せるスタートとなりました。この日の料理は、暗闇坂 宮下の総料理長 齊藤道明が監修。宮城県石巻に齊藤が直接足を運び調達してきた九十九蟹や目光などを使用し、酒の肴にぴったりな料理の数々をご用意いただきました。
そして酒と食、もう一つのテーマである「文化」のゲストにお迎えしたのは、薩摩琵琶奏者の友吉鶴心氏。数々のNHK大河ドラマで琵琶指導や出演をされ、昨今では伊勢神宮遷宮の奉祝演奏を務める等、多方面で活躍されています。美味しい日本酒を片手に、幻想的な薩摩琵琶の生の音色と友吉氏の迫力ある語りに酔いしれながら、今回もゆったりとした「大人の時間」をお楽しみいただきました。

<本日のお酒>
コエドブリュワリー COEDO 白~SHIRO~
佐  浦  蔵の華 純米大吟醸 浦霞
尾畑酒造  真野鶴 新春絞り 純米吟醸
天山酒造  七田 純米吟醸 雄町50 無濾過 生
田 治 米  竹泉 純米大吟醸 黒ラベル

<本日の料理>
先  付  数の子酒粕和え
造  里  鮃なめろうと昆布〆
焼  物  すくも蟹
揚  物  目光の天ぷら 唐揚げ
蕎  麦  せいろ蕎麦
甘  味  蕎麦蒸しパン

Details

Date:
2014年3月7日
Time:
7:00 PM - 10:00 PM

Organizer

宮下 大輔、島田 律子

Venue

蕎麦切 宮下 三田綱町
東京都港区三田2-6-13
+ Google マップ
Phone:
03-6435-2178
Website:
http://www.ds-miyashita.jp/sobakiri.html