第三回 酒食の会 ~七夕の宴 大人の愉しみ~
主 催:宮下大輔・島田律子
参加酒蔵:石鎚酒造株式会社、人気酒造株式会社、出羽桜酒造株式会社、株式会社豊島屋本店
文化のゲスト:日本橋浦上蒼穹堂 浦上満氏
第三回となる酒食の会。今回は七夕も近いため、浴衣での来場者も多く見られました。また会場には、風物詩「笹」と短冊を用意。来場者の皆様に、願い事を書いていただきました。
今回は、全国各地より4つの蔵元さんにお集まりいただきました。土地も特徴も異なる4つの日本酒を飲み比べ、また蔵元さんと直接会話をしながら、お気に入りを見つけていただきました。
文化のゲストは、毎回大好評の日本橋浦上蒼穹堂 浦上満氏。この日は歌川広重、葛飾北斎の浮世絵、また今が旬の春画をお持ちいただきました。夏に相応しい作品を解説いただき、また間近で本物の作品を見せていただき、会場は大盛り上がりを見せました。
<本日のお酒>
出羽桜酒造 出羽桜 純米吟醸 雄町
豊島屋本店 金婚 純米無濾過生原酒 十右衛門 直汲み
人気酒造 人気一 モダンクラシック 純米吟醸5
石鎚酒造 石鎚 純米吟醸 無濾過 中汲み 山田錦50%槽搾り
<本日の料理>
三陸ホヤとシャコ水貝
平目と黒ソイの刺身
相並燻製 焼うに丸茄子
毛ガニ一匹盛り
穴子のてんぷら
せいろ蕎麦
くずきり
会場エントランス
本日の酒器
本日のお酒
主催 宮下大輔
主催 島田律子
蔵元さん
乾杯
本日の料理
蕎麦切 宮下の料理
文化のゲスト 浦上満氏
締めは「乾杯三唱」